キャンプ


7月27日 いよいよ、垂戸キャンプ場でキャンプ生活開始。
しかし…、台風10号の接近により、28日朝に撤収後、  
30日まで、大賀郷の公民館での生活する事になりました。

垂戸キャンプ場
朝5時から 本部の設営を開始。各班の備品の準備もしました。
設営に向けて 説明 設営開始
テント・タープの設営です。うまくできるかな。
各班ごとに 昼食をとりながら休憩しています。
垂戸海岸(まだ、荒れていません) 台風接近による 会議でしょうか…
かまど用の石を運んでいます。(あ、トイレ遠いですね)
かまど作り 班活の風景
クラフト作り(食器置きなど) 食器置き場の完成です
いよいよ 野外炊事のはじまりです。 掲示板 ただいま食客を提示してます
夕食の準備です。 おっとキャンプファイアですか?
食事風景 うまいっす。 片付けです。水道が少ないので…
指導者ミーティング 台風のため、撤収の確認などしていました。
朝のはみがきタイム掲示板  撤収の手順がでています

それでは、公民館に移動(自主避難)します。